はじめに

散骨とは、「一般には、故人の遺骨を粉末状にした後、海や山などで撒く埋葬方法のこと」です。古い世界の歴史ではインドをはじめアジア地域に広がり、アメリカでも大陸全土に普及、ヨーロッパでも国によって芝生や海などへの散骨が行われています。日本での歴史も古く、「万葉集」にも記述がみられ、奈良時代には散骨が盛んに行われました。日本で一般的になったのはここ最近のことです。

近年、墓地、埋葬等に関する法律の問題も、法務省の見解は「節度を持って行われる限り問題はない」と発表しました。この発表以後、死後、同じような形状の墓地に入ることを望まず、自分や家族の埋葬方法にも個性を持たせたいと考える方、大自然の一部へと回帰することに興味を持つ方が増えているようです。

近頃では、墓地・霊園も高額であったり、また都会に暮らす方にとっては遠方であったりして、遺骨をどのようにすればよいのかお困りの方も増えてきております。

そういった事情もあり、ここ数年で認知度も上がり、ご希望される方も増えてきております。このサイトでは、海洋散骨や、散骨の歴史などについてご紹介させて頂きます。

実際に散骨をお考えの方や興味はあるが手順がわからないという方、そのような方々へのご説明や、散骨までの流れ、実際に散骨をなされた方の実例などを紹介し正しく理解をしていただきたいと思います。

弊社では、九州、福岡県の玄界灘海域での散骨を行っております。故人とご家族の遺志を確認し、十分にお話合いになった結果散骨することになった場合であっても、 疑問や不安なことがあると思います。その際はメールでも、お電話でもお問い合わせを承っています。お電話でのお問い合わせは、06−6121−6397までおかけ下ください。受付時間は月〜金9:00〜18:00(祝日は除く)となっています。エス・アイ・ユーへご連絡頂きますと、当社スタッフが丁寧にご対応致します。料金プランは4つからお選びいただけます。全国各地からのお申し込みを承っていますのでお気軽にご相談ください。

Contents

粉骨のみご希望の方

お客様は
人目
の来訪者です。

関連画像

散骨海域

散骨場所
散骨場所

チャータ船

チャータ船

散骨風景

散骨風景